民生委員・児童委員関係
民生委員・児童委員必携
今日の民生委員・児童委員活動と法律等の知識
民生委員・児童委員必携 第58集
民生委員・児童委員活動の基礎知識 ~福祉施策の動きと関連機関等との連携~
全国民生委員児童委員連合会 編
体裁:A4 52頁 ISBN978-4-7935-1099-1
発行年月:2013年12月
価格:270円(本体:257円)
在庫:在庫有り
民生委員・児童委員制度に加え、福祉施策全般に関する基礎知識、ならびに連携すべき関係機関について、基本的な内容をわかりやすく簡潔に解説しています。 広く福祉関係者にも最適な内容となっていますので、福祉施設や社協の新任職員研修などでもご活用ください
<主な内容>
[第Ⅰ部] 基礎知識
1.民生委員・児童委員の今日的な役割と期待
2.高齢者福祉・児童家庭福祉・障害者福祉と専門機関との連携
3.経済的な生活課題をかかえる人への支援施策
(1)生活保護制度
(2)生活困窮者支援対策
(3)生活福祉資金貸付制度
4.虐待防止対策
(1)高齢者・児童・障害者虐待防止に関する法・施策
(2)DV法・施策
5.日常生活自立支援事業
6.成年後見制度
[第Ⅱ部] 関連施策
1.孤立死防止への取組
2.子ども・子育て支援に関する施策
3.災害対策基本法と民生委員に期待される役割
4.矯正施設退所者等への福祉的支援
5.高齢消費者の被害防止の取組
民生委員・児童委員必携 第57集
民生委員・児童委員活動の充実に必須の1冊
全国民生委員児童委員連合会 編
出 版 社 : 全国社会福祉協議会出版部
サ イ ズ : A4 48頁
発行年月 : 2012年10月
価 格 : 270円 (本体 257円)
在 庫 : 在庫有り
民生委員法の全条項、児童福祉法の関連条項、そのほか、民生委員・児童委員の活動に関連する法律等について解説。
第Ⅰ部 今日の民生委員・児童委員活動
1 近年の地域福祉の動向と民生委員活動
2 近年の児童福祉の動向と児童委員活動
第Ⅱ部 民生委員・児童委員にかかわる法律等の解説
1 民生委員法の一部改正について
2 民生委員法の解説
3 児童福祉法の解説
4 民生委員・児童委員の協力が記されている法律等について
第Ⅲ部 資料編
要援護者支援と災害福祉マップづくり
サイズ:A4判 80頁
価格:630円
「災害時一人も見逃さない運動」を継続し、さらに定着と発展を図るために、民児協の組織的な取り組み方や災害福祉マップ作りに関する手順や方法、災害時の被災者支援活動などについて具体的にわかりやすく解説。