今後のSUNクラブの事業について
☆今後のSUNクラブの事業展開についてご案内いたします。
世界各地で蔓延している新型コロナウイルスは、日本でも全国的に感染者が増えています。宮城県でも3月に最初の感染者が確認されてから徐々に増えており、全国的にイベントや不要不急の外出を控える動きが広がっています。
新型コロナウイルスは高齢者や既往症のある方が感染した場合、重篤な症状を招くとして特に注意が必要です。
4月17日に緊急事態宣言が全国に発出され、多くの方が集まるイベントを中止するように要請されております。このような状況では「夏まつり」をはじめ「日帰りバス旅行」や「各種講座」を安全に開催する事が困難であると判断しました。楽しみにされていた会員様には大変申し訳ありませんが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、事態が収束した場合は出来るだけ早く再開できるように準備をしていますので、しばらくの間はご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
①感謝祭
多くの会員さんが一つの会場に集まるため、感染のリスクが高いため中止します。
7月22日に県民会館で予定しておりました「いきいきシニア夏祭り」は中止とし、来年1月の「いきいきシニア初春のつどい」は、今後の状況を鑑みたうえで判断します。
②日帰りバス旅行
密閉された車内で長時間移動するため、感染のリスクが高いため中止します。
7月までは中止とし、8月以降は今後の状況を鑑みたうえで判断します。
③講座・趣味・大会
開催場所が屋内であり、自宅から開催場所までの交通機関で感染するリスクがあるため、7月までのものは中止とし、8月以降は今後の状況を鑑みたうえで判断します。
④各種コンサート
毎月数回のコンサートチケットを斡旋販売しているが、3月以降のコンサートはほとんどが中止となっています。今後はSUNSUNわくわくニュースで案内はするが、割引での斡旋は当面中止いたします。
いきいきSUNクラブ事務局
電話:022-223-1171