【共生社会推進課】令和5年度宮城県地域共生社会推進会議 第4回専門部会を開催しました

 令和6年3月15日(金)令和5年度の宮城県地域共生社会推進会議及び専門部会分科会の取組について報告を行い、令和6年度に向けて意見交換を行いました。

[2 MB]    ▲ 専門部会の様子

令和5年度の取組について

第1回宮城県地域共生社会推進会議(11月21日開催)

 地域共生社会のキーワードである「多世代交流」「他分野との交流」が進んでいる事例について、3団体から事例報告をいただきました(詳細は→こちらのページ)。

第2回宮城県地域共生社会推進会議(2月1日開催)

 地域共生社会の理解とつながりを深めることと、広く県民の地域共生社会の実現に向けた機運の醸成を目的に、俳優・タレントの東ちづる氏から基調講演や専門部会員によるシンポジウムを行いました(詳細は→こちらのページ)。

専門部会分科会

・12月から2月にかけて県内の市町村社協にコミュニティソーシャルワーカーについてのアンケート調査を実施しており、現在取りまとめを行っています。

・市町村における重層的支援体制整備事業等の現状調査、アドバイザー派遣を実施しました。

・県内の取組事例について、社会資源調査を行い、本会広報誌「福祉みやぎ」(特集ページ)やホームページ(共生レポート)、第1回及び第2回宮城県地域共生社会推進会議で事例報告等を実施しました。

 ※ 福祉みやぎ→こちらのページ

 ※ 掲載ページ→「共生社会レポート①共生社会レポート②

令和6年度の取組について

 令和6年度の宮城県地域共生社会推進会議の取組について、第3回専門部会(書面開催)での意見に加えて、専門部会員の方々から意見及び助言を頂戴しています。今後来年度に向けて、再度検討を行っていく予定です。

 今後も地域共生社会に関する情報を広報誌やホームページ等で随時発信していきます。