令和6年度 宮城いきいき学園卒業式

 令和7年3月12日(水)宮城県庁講堂で、令和6年度宮城いきいき学園卒業式を開催しました。

 

 

 宮城いきいき学園は、シニア世代の生きがいと健康づくりを推進するとともに、地域社会の発展に寄与できる高齢者の地域リーダーとなる人材の育成と地域貢献活動への参加を目的に、宮城県社会福祉協議会が県内5校を運営しています。

 卒業生69名はこの2年間、コロナ禍に入学され、制限がありながら学習を続けてきました。それでも、令和5年度になってから新型コロナウイルスが5類に移行されたことに伴い、徐々に本来のいきいき学園らしい行事や学習を行うことができました。

 卒業後は引き続き学園生の活動をサポートしていただく他、2年間で培った学びの成果をそれぞれの地域で発揮していただきたいと思います。
 卒業生のみなさまの今後益々の御活躍を期待しています。

 御卒業誠におめでとうございます!

△卒業証書授与 △皆勤賞授与
(大崎校  熊谷 誠子さん)
△生きがい健康づくり推進協力員委嘱状
(仙南校  伊藤 登代子さん)
△学園長式辞
△在校生代表あいさつ
(石巻校  石川 佳代子さん)
△卒業生代表あいさつ
(気仙沼・本吉校  佐々木 悟志さん)
△学園の歌斉唱 △祝詞

お問い合わせ

 〒980-0011
 宮城県仙台市青葉区上杉3丁目3-1 みやぎハートフルセンター2F

 宮城県社会福祉協議会 いきがい推進センター
 「宮城いきいき学園」係 

 TEL:022-225-8477 FAX:022-797-1203
 E-mail:ikiiki@miyagi-sfk.net